夏のテーブル展  明日が最終日です。

 『 夏のテーブル展 』

 たくさんの方にお出かけいただいております。
 ありがとうございます。

 明日 6月29日が最終日です。
 皆様のご来店をお待ちしております。


 今日は 夏のテーブル展に参加していただいている
 テキスタイルの佐藤千香子さんのリネンクロスをすこしだけご紹介。












目の粗いリネンのクロスです。
水分をたっぷり吸収し、かつ早く乾くので食器拭きに最適です。
フックにかけられるループつき。

私は手拭きタオルに使い始めましたが、まぁ水の吸収が早いこと!
ちょっと感動してしまいました。

お弁当やパンをくるんだり、テーブルに敷いても素敵ですね。

画像は黄色い三角模様とさわやかな白の格子模様。
この他に緑のライン、朱色のラインの別柄や
もう少し目のつまった白いものもございます。
使い始めは少しハリがありますが、使う→洗うを繰り返すうちに
やわらかくなっていきます。

佐藤千香子さん リネンクロス ¥2,520
白格子・黄色三角模様のものはSOLD OUT






 

「夏のテーブル展」 はじまりました。

『 夏のテーブル展  』 はじまりました。
雨の中、多くの方にお出かけいただいております。
ありがとうございます。

涼しげなグラス類、ピッチャー、小鉢やお皿
サラリとさわやかなお弁当箱やパンをくるむリネンクロス、ランチョンマット
竹皮編みのパントレイやコースター、おむすび籠 などなど…。

店内はジメジメの梅雨を通り越してさわやかな夏!
いちょうオリジナルグラスで一心園の水出し茶をお出ししています。
ぜひお出かけくださいませ。




































夏のテーブル展 21日スタート。



6/21(金)から『 夏のテーブル展 』が始まります。
明日20日(木)は準備のため、お店はお休みさせていただきます。





『 夏のテーブル展 〜 ガラス・リネン・竹皮編 〜 』

 2013 6/21(金) 〜 6/29(土)

 会期中無休 11時〜18時  ※初日21日は19時まで

 
くわしくは いちょう WEBSITE(個展・展示会のご案内ページ)
  
http://www.ichou-jp.com/koten.htm


 


ガラス: 翁再生硝子工房  草野啓利


















竹皮編(たけかわあみ): 前島美江

 昭和の初めに日本(群馬県)に滞在していた
 ドイツの建築家、ブルーノ・タウトが
  上州高崎の草履を編む職人の技術を見いだし、
  デザイン指導して生まれたのが「竹皮編(たけかわあみ)」です。

 素材は、おむすびを包むあの竹の皮。
 それを細かく裂いて巻きながら針で縫い込むコイリング手法という
 丈夫で手ごたえのある技法で作られます。

  
  

 中田英寿さんが前島さんのもとを訪れ、竹皮編を体験、
 サイトでレポートされていますよ。

 Revalue Nippon(presented by nakada.net) ↓
 
http://nakata.net/rnp/area/1294/
  














リネン(テキスタイル): 佐藤千香子

 天然顔料で植物や幾何学文様を手染めした、さらりと気持ちいい
 リネンクロスやマット、テーブルランナーなど
 
 インテリアとのなじみもいいシンプルなパターンのものを中心にご紹介します。


 











夏のテーブル展まであと7日




来週の金曜日 6/21〜

 
『 夏のテーブル展 』が始まります。



ガラスの器、リネンクロス、竹皮編みのかごや弁当箱など…
さらりと涼しげなアイテムが並びます。




『 夏のテーブル展 〜 ガラス・リネン・竹皮編 〜 』

 2013 6/21(金) 〜 6/29(土)

 会期中無休 11時〜18時  ※初日21日は19時まで
 


 ガラス: 翁再生硝子工房  草野啓利

  コップ、ワイングラス、ピッチャーなど、ふだんづかいの吹きガラスの器を。
  画像は翁さんのシェリーグラスと草野さんの玉脚ワイングラス。

 

 リネン(テキスタイル): 佐藤千香子


  天然顔料で植物や幾何学文様を手染めした、さらりと気持ちいい
  リネンクロスやマット、テーブルランナーなど
 
  インテリアとのなじみもいいシンプルなパターンのものを中心にご紹介します。


 竹皮編(たけかわあみ): 前島美江

   昭和の初めに日本(群馬県)に滞在していたドイツの建築家、ブルーノ・タウトが
  上州高崎の草履を編む職人の技術を見いだし、デザイン指導して生まれたのが
  「竹皮編(たけかわあみ)」です。

  素材は、おむすびを包むあの竹の皮。
  それを細かく裂いて巻きながら針で縫い込むコイリング手法という
  丈夫で手ごたえのある技法で作られます。

  そのデザインと技術を絶やさぬよう長年活動されている前島美江さんの
  パンかごや鍋敷き、弁当箱、など。


 

 ぜひお出かけ下さい。

 いちょう WEBSITE(個展・展示会のご案内ページ)
  http://www.ichou-jp.com/koten.htm

夏のテーブル展




新着の器をご紹介しようと思っていたのですが、風邪をひいてしまい

久々、ダウン気味…。病院にいって薬をいただいてきました。

気候がいいのでついつい油断して薄着でウロウロしているせいか

どうも治りが遅いですね。気を付けなければ…。

みなさまもご注意くださいね。


というわけで、今日は21日から始まる『夏のテーブル展』の別ショットを。

『夏のテーブル展』詳しくはこちら↓
http://www.ichou-jp.com/koten.htm


フォトグラファー、長田朋子さんの素敵な写真です。


新しい器ののご紹介はまた後日…。
 

6月の展示会 夏のテーブル展

 


今日は 6月の展示会のご案内を。


 『 夏のテーブル展  〜 ガラス・リネン・竹皮編 〜 』

 2013 6/21(金) 〜 6/29(土)

 会期中無休 11時〜18時  ※初日21日は19時まで
 


 ガラス: 翁再生硝子工房  草野啓利
  コップ、ワイングラス、ピッチャーなど、ふだんづかいの吹きガラスの器


 リネン(テキスタイル): 佐藤千香子
  天然顔料で手染めしたリネンクロスやマット、テーブルランナー


 竹皮編(たけかわあみ): 前島美江

   昭和初期にドイツの建築家 ブルーノ・タウトがデザイン指導し
   伝統工芸品としてその後も技術、デザインが継承されている
   「竹皮編」のパンかごやお弁当箱、鍋敷き、コースターなど。


   いちょう WEBSITE(個展・展示会のご案内ページ)
  http://www.ichou-jp.com/koten.htm

 

 


1